前回、下塗りが終わりましたので、今日は中塗りを施工します。
中塗りはマスチックローラーで塗装していきます。
明日は外壁上塗りを塗装予定です。
前回、下塗りが終わりましたので、今日は中塗りを施工します。
中塗りはマスチックローラーで塗装していきます。
明日は外壁上塗りを塗装予定です。
今日は外壁の下塗りを塗らせていただきます。
K様邸 前回の塗装も当社で施工させていただいたます。
前回の塗装が”光触媒”という材料で塗装しているため、
それ専用の下塗りをする必要があります。
ニッペ 水性パーフェクトシーラーを使用します。
2液型のため、きちんと計量し使用します。
刷毛とローラーで手塗りしていきます。
明日は、外壁塗装の中塗りを進めていきます。
塗装準備できたところから塗装を進めさせてもらいます。
軒の塗装、木部塗装、樋塗装の1コート目を進めていきました。
軒は水性ケンエース調色で塗らせていただきます。
軒1コート目。
1コートでは元の塗膜の吸い込みで色が透けて見えるので、もう1コート塗らせてもらいます。
木部1コート目
木部は[ニッペファインウレタンU100 弾性硬化剤]
で塗装させていただきます。
材料を正確に作るのは大事な作業です。
塗装前
1コート塗装後。
樋も1コート目を塗ってます。
樋は[ニッペファインシリコンフレッシュ]
で塗らせていただきます。
樋1コート目。
明日は壁の下塗りも進めていく予定です。
洗浄が終わったので下地、養生です。
K様邸、当社で3回目のご依頼です。ありがとうございます。
ケレン掃除、養生、下地補修を進めています。
板金部の釘は打ち込みシーリングで固定しました。
クラック補修
御船町K様邸。
昨日までにサイディングのビス止め固定補修が終わってきてるので、
そのビスの下地処理、シーリング準備を進めさせていただきました。
オートンアドハーでビス頭の処理。
並行してシーリング打設の準備です。
シーリングテープ、ボンドブレーカーを貼っていきます。
明日はシーリング打設を進めさせてもらいます!
今日から当社で塗り替え2回目のK様邸の塗装工事をさせていただきます。
洗浄をさせていただいました。
屋根材が瓦なので、水漏れをおこさないよう、瓦の下のルーフィングの状態などの確認を必ず行いながら洗浄させていただきました。
洗浄後
瓦の子口など高圧で当てすぎると水漏れのリスクが高くなるので、
洗浄後、手作業でケレン掃除させていただきます。
御船町K様邸防水工事に入りました。
今回は日本ペイントのパーフェクトプルーフです。
写真は中塗り1回目です。
㎡あたり1.3㎏塗布します。
9.6㎡ありますから約13㎏になります。
ベランダ内は狭いので最後が大変です。
御船町K様邸今日は、シーラーをを塗布しました。
使用したシーラーは、アステックエポパワーシーラー
壁面積が178㎡ですから、平米あたり0.13K塗布しますので
約24K必要です。
シーラーは余裕で2缶(30K)準備したのですが、足りませんでした。
吸い込みが激しいようです。
急いでもう1缶発注しました。
本日も引き続き外壁サイディングの補修工事です。
全面的にサイディングが浮いているため、サイディングの下地を探しながら、
ステンレスビスで固定し補修していきました。
サイディングの下地を探し割り出します。
軽く打診もし、浮き音などでもさがします。
サイディングが割れないよう下穴を開けビスで固定していきます。
このようにサイディング全体を見逃しがないように補修補強させていただきました。
見た目では成果がよくわからない作業ですが、やっていくうちに壁がちゃんと下地に固定され、外壁サイディングが家の下地と密着したのが、作業していて感じます。
写真ではわかりにくいので、固定するサイディングの浮きの音等、動画などで
お伝えさせていただこうと思っています。
御船町K様邸 今日も前日に続いて外壁の補修を進めさせてもらいます。
サイディングも全面的に浮きがありサイディングの固定を徹底的に補修していきあす。
コーナーのサイディングはシーリングを撤去すると動いてはずれるところも。
ステンレスのビスで固定していきます。
サイディングがやせて割れやすくなっているので下穴を開けビス打ちしていきます。
ここはシーリングでもっていた箇所。
下穴。
ビス打ち
かなりよくなりました。それどもどうしても空く箇所は、
オートンアドハーを使って補修します。
プライマーを塗布。
オートンアドハー充填。
ヘラですりこみます。
このように一箇所ずつ進めていきました。
御船町K様邸
新しく足場が立ち今日から外壁の補修工事をさせていただきます。
サイディングの傷み、反り、浮き、金具外れ、釘の浮き、
サイディング自体が動いたりしかなりの補修が必要になりそうです。
下地補修にも力を入れてする当社にはやりがいのある補修工事になりそうです。
今日は、補修箇所の場所洗い出し、ケレン、シーリングの撤去を進めていきます。
コーナーというコーナーは開いてしまってます。横のシーリングを撤去するとサイディングが落下する所もあります。
このように横のシーリングでギリギリ落下しなかったようです。危ないし水も入り放題です。
シーリングも釘も効いてなく自重で下がったりもしています。
大小かなりの数のクラックもあります。
明日も引き続き外壁補修作業を進めさせていただきます。
今日は、Mハイツ様 浴室塗装をさせていただきました。
塗装前、微細なクラック カビ等みられます。
下地補修
クラック補修、カビキラーでカビの根処理。
写真撮り忘れました。
使用材料 水性ケンエース 2コート。現場調色。
アフター。
カビもクラックもおさまり、綺麗になりました。
アップするのを忘れていた補修箇所がありました。
O様邸 破風板の塗膜が剥がれ木部の痛みが気になるとの相談でした。
既存の樋がついていてこれはそのままなのでサイディングは厚みの問題で貼れないので、板金加工で破風板を補修させていただきました。
このように樋の絡みの破風板は塗膜はがれ傷みがみられます。
板金を貼ってシールしていきました。
樋、破風も今回塗装で黒から白へかわります。
こんにちわ。
O様邸 今日は、塀の塗装と基礎の塗装を施工させていただきました。
基礎塗装は菊水 基礎ガードで、施工させてもらいました。
基礎を塗る事で見た目も美しくなり、
基礎のコンクリートのひび割れ防止や、コンクリートの中性化といい劣化を防いだり、基礎内への水の侵入を防ぐ効果があります。
施工前
1コート目
2コート目はマスチックローラーで施工していきます。
塀も養生し、塗装していきます。
塀は水谷のナノコンポジットを塗らせて頂きました。
O様邸ももう終盤まできました!
菊陽町O様邸。
玄関先の縦樋の反りが目立つので、補修交換させていただきました。
明らかに反ってます。
以前樋を補修した跡があり、少し無理して接続してあるのが原因にみられます。
交換後
まっすぐになりました。
菊陽町O様邸。
今日は外壁の上塗りを施工させてもらいました。
仕上がりもO様には喜んで頂きました。
塗り終わってからも、塗装の抜けやスケがあってはならないので
入念に、チェックさせていただきました。
今日は壁の中塗りをさせてもらいます。
使用する材料はアステックの超低汚染リファイン1000MF-IRです。
材料の缶も高級感があります。
超低汚染リファイン1000MF-IRは簡単に言うと、
汚れがつきにくく、さらに雨で汚れが洗い流される塗料になります。
■屋外暴露雨筋試験/1年経過後比較
刷毛とローラーで施工させてもらいました。
一部アクセントで色を変えてます。
明日は上塗りを塗らせてもらいます。
こんにちわ。
壁も下地補修が終わったので養生、塗装が進んでます。
軒天は水性ケンエースを使用させていただきました。
壁も下塗りを施工させてもたいました。
エポパワーシーラーを使用しました。
下塗り完了。
明日は中塗りを塗らせてもらいます。
菊陽町O様邸、今日は下地等を施工させていただきました。
サイディングの釘、屋根板金部の釘の浮きを処理。
塗膜の浮きを剥がしてみると、シリコン処理して塗装してありました。
シリコンの上に塗膜はのりませんので手ですぐ剥がれました。
シリコンの上にも塗装ができるように処理します。
完全に割れてます。
ステンレスのビスで固定します。
割れによってできた段も合わせます。
クラック処理にはオートンアドハーを使用させていただきました。
明けましておめでとうございます。
今年一軒目の現場になります。
まずはシーリングがひび割れてたりするところもありましたので、
シーリングの打ち替え作業をさせていただきました。
シーリングの上の塗膜が変色してます。
シーリング上にクリアのシリコンで施工した上に塗装してありました。シーリングも基本は2面接着ですが3面接着してありました。
この塗膜の変色はブリードという現象を起こしてます。
今回シーリング打ち替えとシリコンの処理を行いました。
シーリング完了です。