熊本の外壁塗装・屋根塗装のことなら

朝日の

朝日のキラキラ 玄関先で

朝日の

 

涼しげ

暑い日に涼しげな葉っぱです

涼しげ

蜘蛛の巣

朝日を浴びて蜘蛛の巣が綺麗

蜘蛛の巣 蜘蛛の巣

カビ・藻の除去作業

熊本市東区で塗装工事をしているフジモト創社です。

今日は、江津町K様の塗装工事前に壁に発生しているかび・藻の除去作業を行いました。

カビ・藻の除去作業

この状況では、高圧洗浄やバイオ洗浄をを行っても菌が残ってしまいますので、ワンステップスプレークリーナーで完全除去作業を行います。

カビ・藻の除去作業

このワンステップスプレークリーナーは、人体に無害とありますが、人体にも植物にも全く無害と言うことはあり得ませんので、マスクにフェースガードで撒布します。もちろん植物がある所はきちんと養生を行い塗布します。カビ・藻の除去作業

今日は、幸い風がありませんので噴霧器で撒布しました。

カビ・藻の除去作業

撒布終了です。

写真では比較しやすいように一カ所を写していますが、住宅全体に撒布しました

この状態で約1週間程度でカビ・藻が死滅しますので、その後高圧洗浄・塗装工事へと進みます。

 

防草シート

今日は、出水のH様に頼まれて防草シート貼りを行いました。

奥に見える黒い防草シートがお客様自身で持ってこられた

物です。

手前部分が当社で扱うデュポンのザバーン240です。

これは、ポリプロピレン製の特殊不繊布で強度・耐久性抜群です。

どちらが効くのか楽しみです。

防草シート

梅雨明け

ようやく梅雨明けました。

うれしいですけど暑いですね^_^;

梅雨明け

黄色い花

今日は、朝から晴天です。

待ちに待った梅雨明けですかね。(^o^)

黄色い花

カッパ

カッパ

水難が起きないように
カッパに捧げる供え物です。
ここ独特の古くから伝わる風習だそうです
竹ににカッパの好きな
キュウリ🥒お酒🍶を供えて
最近川の氾濫が、あちこちでおきましたね
これ以上水難が起きないよう
カッパさんよろしくお願いします🙇‍♂️
散歩の途中僕も手を合わせて来ました😊

月と金星

夜明け前綺麗に見えた月と金星

月と金星

玄関板戸貼り替え

熊本市東区で塗装工事をしているフジモト創社です。

今日は、お客様の貸家の玄関ドア板張り替えです

古い物も大事に使ってらっしゃるので、作り替えで無く、貼り替えました。

玄関板戸貼り替え

最後にキシラデコールを塗って完成です。

玄関板戸貼り替え

セメント瓦のメリット・デメリット

熊本市東区で塗装工事をしているフジモト創社です。

今回は、セメント瓦のメリット・デメリットについて簡単にまとめてみました

メリット

①セメントプレス加工なので耐火性がある

② 洋風や和風など形のバリエーションが豊富

③下地ルーフィングとの間に空気層があるので遮熱性に優れる

④一次防水であるルーフィングの確認が行いやすい

デメリット

①他の屋根材に比べて割れやすい

②それなりの重量があるので耐震性が高くない

③台風などの強風ではがれやすく落下するおそれがある

④塗装面が劣化すると防水性を失う恐れがある

⑤基材の劣化等によりコケや藻・カビが発生する場合がある。

セメント瓦屋根の構造

セメント瓦とは、セメントと川砂を混ぜたモルタルを型に入れて成形した瓦です。

最初から塗装されたものや現場で塗装されたものとがあります。 

そして、その施工方法は、60x40mm程度の垂木の上に、9~12mm程度のバス板を貼り、約22k程度のルーフィング(防水材)を敷き、瓦桟を敷き瓦を並べていきます。以前のセメント瓦は、軒瓦くらいが釘止めしてある位でした。

その後台風などの強風に備え7枚に1枚程度止められるようになりました。

セメント瓦のメリット・デメリット

今日も雨

今日も雨です。

雨でも工事が出来る室内改装や塗装を組み合わせて行ってますが、

さすがにこれだけ降ればお手上げです。

今日も雨

事務所改装工事

熊本市東区で塗装工事をしているフジモト創社です。

毎日雨が続きますね

今日は、雨でも出来る事務所の改装工事を行っています。

事務所改装工事

ニチニチソウ

今日も雨☔️
ひっそり咲いてた
雨の間のニチニチソウ😊

ニチニチソウ

雨の間の散歩

雨が続きますね。

雨の間の散歩 畑に咲いてたアバガンサス

雨の間の散歩

捕われているのか❓
助けられているのか❓🤔

?