熊本の外壁塗装・屋根塗装のことなら

外壁コーキング(シーリング)

熊本の外壁コーキングについて

コーキングは、シーリングとも 呼ばれています。建築に用いら れるコーキングとシーリングは、 同一の意味として使われていま すので、ここでは熊本で一般的にに馴染み があるコーキングという名称で ご説明します。

コーキングの目的

一口にコーキングと言っても、 多くの種類がありますが、その 使用目的及び、使用ヶ所にあっ た物を選ばないと、コーキング の目的である隙間を埋める、隙 間からの水の浸入や外気の浸入 を防ぐという役割を果たすこと はできません。

まず今回は一番お問い合わせ が多いサイディングの目地のコ ーキングの切れ、割れの原因と 自分でも出来る補修方法などに ついてです。

外壁コーキング(シーリング)

サイディングの場合

①コーキング自体の経年劣化。 ②高モジュラスのコーキングを 使用した。 ③三面接着がされた。 ④プライマーが塗布されていな い、又は塗り残しがあった。 ⑤充填不足や不完全なヘラ押さ えがあった。 ⑥目地幅や、目地深さが適切で  なかった。 ⑦接着面の汚れ又は濡れていた。

原因の解説

①に関しては、適切な材を正 しく施工すれば、少なくとも十 年以内に雨水が浸入するほど不 具合が生じることはないと思わ れますので、それを目安に考え ると良いでしょう。 ②の、高モジュラス(HM)型 は、伸び率に対する引っ張り強 度が大きく硬いため、目地割れ の原因となりますので低モジュ ラス(LM)の柔らかいコーキ ングの選定が必要です。 ③三面接着とはサイディングの 左右の小口と目地 底の三点を接着し てしまうとコーキ ングが目地の動き に対応して伸縮し ようとしても、目 地底と接着してい るのでその動きに 対応できずはずれ てしまう現象を言います。

三面接着を避けるためにはその 目地の深さによってバックアッ プ材を入れるか、コーキングが 接着しないテープ(ボンドブレ ーカーという)を、貼ります。 ④⑤⑦は、施工の時注意しなけ ればなりません。

⑥目地幅や目地 深さを小さくし てしまうと、小 量の材で動きを 吸収しなければ ならなくなるた め、材が切れや すくなります。 下の図くらいの 目地幅、目地深 さを取ることが 望ましいと思われます。

外壁コーキング(シーリング)

最適なコーキング

変性シリコン系が最も多く使 用され色も豊富ななので一番良 いでしょう。その場合必ず低モ ジュラス型(LM)か窯業系サ イディング目地専用と書かれて いる物を使用します。(一部の ホームセンターでも販売されて います)

コーキングの手順

❶目地のコーキング材をカッタ ー等で切って撤去する。

❷取りにくい場合はラジオペン チなどで撤去する。

❸サイディングの端に残ったコ ーキングをカッターでこさぎ 落とす。

サイディングの小口が見えるまで綺麗に落とさ ないとはずれの原因になります。

❹目地の両側にマスキングテー プを貼る。

かならずシーリング専用のテープを使い何日も 放置しないようにしましょう。

❺目地底にハットジョイナー等  があればボンドブレーカーを  ない場合はバックアップ材を  目地深さに応じて貼る。コーキングの深さが8㎜以上になるように使い 分けましょう。

❻プライマーをむらなく塗る。プライマーを塗らないと全く強度は出ません   使うコーキング指定の物を使いましょう。

❼プライマー後三十分〜八時間 内にコーキングを充填する。

❽押さえ込むようにヘラで押さ えて平滑に仕上げる。 プライマーを塗ったあとは、その日の内に仕上 げまで行いましょう。

❾コーキング材が硬化しない間 にマスキングテープを外して 完成。

今回取り上げたサイディングは 窯業系サイディングと呼ばれて いるものです。熊本ではほとん どこれが使われています。 窯業系サイディングは、地震や 火災に強く多くの種類がありま す。その反面吸水性があり、し かもクラックや目地切れの部分 は、よく水を吸いますので早め の対策が必要です。